高齢者福祉施設を10箇所以上の施設運営されている株式会社様からのご依頼で、「車いす・福祉車両リスクマネージメント研修」を行いました。 今回は公立の文化センターを借りましたが、貴社の研修室で行う事も可能です。 研修は座学の …
ディーラー様からのご依頼で新型の教習車に手動運転装置を取付いたしました。 助手席ブレーキの取付部と干渉がありすんなりとはいきませんでしたが、フジオートさんのおかげで無事取付できました。 ありがとうございます。
現行X6のオーナー様からのご依頼で、高齢のため、乗るのに大変だという事でアシストグリップ装着のご依頼です。 現行X6ですから、ルーフ加工には慎重に、しかも綺麗に仕上げないといけないし、グリップを握って体重が掛かる為、強度 …
ディーラー様からのご依頼で新車のデイズにFIJICONの手動運転装置を取り付けしました。 ご依頼ありがとうございます。
左足アクセルペダルの取り付けです 左側のアクセル連動で右側のアクセルが動きます。通常は右側誤作動防止でカバーがつきます。 手動レバーでパーキングブレーキを作動させます。 ワンタッチで右足用に切り替え出来ます❗ これで不便 …
身障者にも車という翼を。 私たち愛媛福祉車輌協会は、身障者の方々に自由に、そしてプライベートを充実して頂く様に様々な視点からサポートしています。 この手動運転装置には、通常では取り付けないハザードのスイッチや、別に車を譲 …
手動装置の取り付けです。 これらの装置は様々な用途、環境、症状などで変化します。 出来るだけご要望に応じ最大限安全を考慮して作業、パーツセレクトは進められて行きます ちょっとした不具合もお気軽にご相談ください(^^)/
こちらはお身体が不自由な方にあわせて装着される自動車運転補助装置 新車に左足アクセルペダルと手動パーキングブレーキを取り付けました。 どんな方も自動車で気軽に出かけたい✨ そんなお手伝いをさせていただいています。 取り付 …
車イスってどこで修理してもらえるの? 愛媛福祉車両協会❗当社にお任せください‼ パーツ取り寄せからタイヤ交換、曲がり修正、溶接修理などなど まだまだ使える!諦める前に一度お問い合わせくださいませ(^^)/
福祉車両もメンテナンスしています❗ 施設では即必要になったりする事があるため通常は現地メンテナンス作業が基本です。その中で工場での作業が必要なものだけ引き上げて基地で行っています。 お預かりの場合も施設がお休みの間に仕上 …