チューンナップドレスアップ輸入車 フェラーリの内装リメイク チューンナップ 2021.06.302024.09.17 このベタベタ。本当に嫌ですよね。手にも着くし、その手で衣類を触ると汚れが取れない。 欧州車特有の問題点。経年劣化とは言えコレは何とかしたいですよね。 これが全て分解して、LOCK▶︎ の部分です。ベタベタを落としてサンドブラスト処理をした状態。ここまで徹底してやります。 これが完成した状態。素材に合わせた塗装と純正の質感を再現する事に重視しました。 限り無く純正に近い状態にする為に LOCK▶︎ も特殊なステッカーで製作し、その上から艶消しクリアを塗装してます。無理に穿らない限り剥げる事はありません。 フェラーリ430ですが、この灰皿の部分が厄介です。センターコンソールにあるから手を置きやすい。手に付いて〜その手で触るところ全部にベタベタが付着してしまいます。 灰皿も全部分解して同じ様に施工します。全く手につきませんし、見た目も綺麗になります。 このスイッチの部分も少しベタ付きが始まってました。この部分は少しだったのでベタベタを除去だけで対応しました。少しの場合は塗装までしなくて大丈夫です。 この様にフェラーリを含めた欧州車の弱点を補修してます。部品だけでも対応出来ますのでご相談ください。