国産車

  • 新型アトレーのドレスアップ

    まだ誰もやっていないからこそカッコいいとのお言葉で、4センチリフトアップでの 165/80R14 オープンカントリーの装着を行いました! こうして見ると軽自動車とは思えない存在感で、メカニックの方と色々頑張った甲斐があっ …

  • 車も暑いんです

    今日は良い天気の日曜で暑かったですね~ 車も暑いと言って冷却水を噴き出していました。 今日はデリカD:5 NV350キャラバン E46BMW 3シリーズ三台のラジエーターを交換しましたよ。 旧車のB10サニーはヒーターホ …

  • BBS新色

    BBSの営業さんが新色のサンプルを持ってきました! RI-Aに追加のマットブロンズです。 コンケーブ具合がさらに引き立ち大きく見えますね~ お問い合わせお待ちしております。

  • プリウスPHV

    以前にスピーカー交換させていただいたプリウスPHV二台ですが、白い方はモデリスタのエアロとホイールの取り付け! グレーは純正オプションパーツの取り付けです。 エコカーだっていろいろと楽しみたいですよね! ありがとうござい …

  • HVメンテナンス

    多発中のハイブリッドバッテリー劣化に伴う修理 〜と言いましても20万キロ程走行してますので国産性能おそるべし!です^^; 分解して多いのがバッテリークーリングファンの埃目詰まり 画像のように完全にフタをしてしまっては冷却 …

  • ハイブリッド修理

    最近多くなってきたアクア、プリウスのハイブリッドバッテリー劣化交換 走行約17〜20万キロあたりから警告灯とともにアイドルストップしなくなります。バッテリー内部異常だとバッテリー自体の交換が必要になります。 純正新品が当 …

  • 夏対策

    デリカのラジエーター交換です。樹脂部の劣化クラックで漏れが出てきたので交換なのですが、メンテナンスとこれからの熱対策でサーモスタット、圧力キャップ、ホース類の同時交換を行っています❗ 今日から梅雨明け!安心してドライブ出 …

  • 220クラウンにフロントリップ

    シルクプレイズのフロントリップとデイライトを装着! 220のクラウンは前周りが物足りないけど、これでほぼ完璧ですね。 商品も安いし、装着も問題無し!デイライトも、デイライトや流れるウインカーと連動したりと選ばれるのも選択 …

  • ABS警告灯修理

    R35の持病とも言えるABSの警告灯が点いたとの事で、弊社のGT-Rの記事を見てご入庫いただきました。 ディーラーではABSユニットの交換ということで高額な修理代になりますが、現物修理で交換よりだいぶ安く仕上がりました。 …

  • S2000エンジンオーバーホール

    高速を走行中に異常を感じパワー感が無くなったようで、点検したところ4番の圧縮が低くなっていました。 今回はTODA RACINGさんの鍛造ピストンを使ってオーバーホールを行いました。 ただ今積み込み中です!